広報委員会 令和4年度

過去の活動報告 令和元年度 平成30年度

 【活動内容】
①マスコットキャラクター”かりんちゃん”を活用した広報活動を展開する。
②会報誌”まんでがん”刷新に取り組みその活用法も模索する。

③各単会のHP更新の徹底と、県ホームページの充実に取り組む。

 

委員長  県     吉井 正人

副委員長 県     樋口  満

『香川県倫理法人会 交通安全ステッカー配布のお知らせ』

交通安全ステッカー配布と車両への貼付のお願い

平素は、倫理法人会活動へご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
香川県倫理法人会ではこの度、会員企業様の交通安全と香川県全体の
ドライバー様の運転マナー向上を目的とし、マスコットキャラクターを用いた
交通安全ステッカーを作成いたしました。つきましては、業務用車両等へ
貼り付けていただき、交通安全祈願と共に、香川県倫理法人会の積極的な
PRへもご協力いただけますようここにお願い申し上げます。

 

なお、ステッカーの追加を希望される企業様は事務局へお申し出いただければ、
無料で追加配布させていただきます。何卒、よろしくお願いいたします。

“ かりんちゃん”について
キャラクターの体は香川県を象徴するおにぎり山。
オリーブは香川の県木であり、王冠は勝者を意味するが、
ここではわがままに打ち勝つ“己”を表現している。
純情(すなお)を現す澄んだ目の輝き、
常に笑顔を忘れず、プラス思考で元気いっぱいの姿。
いつも「万人幸福の栞」を持ち、背には希望の光を放ち輝いている。